2009年11月03日
始めてみませんか?
カリグラフィー体験講座で、ペンを使って「Thank youカード」を2枚作ったMさん。その内の1枚をご紹介。Mさんには、ベーシックコースにご入会いただきましたので、このカードがこれからもっと素敵に変化していくでしょう。またご紹介します。
カリグラフィー・キャンドル・クラフト教室の開催日をお知らせします。 その他「イベント」・「展示会」などのお知らせ、ご紹介をしています! 体験レッスン・ご注文も承ります!
2009年11月03日
カリグラフィー体験講座で、ペンを使って「Thank youカード」を2枚作ったMさん。その内の1枚をご紹介。Mさんには、ベーシックコースにご入会いただきましたので、このカードがこれからもっと素敵に変化していくでしょう。またご紹介します。
2009年10月29日
11月 4日(水)・5日(木)・6日(金)・7日(土) 16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木) 23日(月)・24日(火)・25日(水)・26日(木)・27日(金)・28日(土)時間:10:00~20:00 1講座(1時間半) ご都合の良い日時をご予約ください。お申し込みは3日...
2009年10月28日
用意する物 ダンボール紙・厚紙(お菓子箱など)・和紙・布地・紐・キルト綿(お持ちの方)はさみ・カッター・定規・接着剤(糊とボンドをミックス)サイズは自由に決めて大丈夫ですが、ダンボール紙はフレームよりも小さめにカットします。写真が入るスペースを厚紙で作...
2009年10月25日
小文字が終わりました。次回はクリスマスカードや年賀状が出来るように大文字に入ります。
2009年10月19日
芸術の秋新しい事始めてみませんか?「イーラde沼津校」11月5日(木) クラフト講座(シャボン玉で作るオリジナルカードレター) クラフト講座(フェルトスイーツBox)12月20日(日) キャンドル講座 (ホワイトフラワー・クリスマスツリー/お子様のみ...
2009年10月12日
Kintamani(バトゥール山と湖の雄大なパノラマです。)10月15日(木)・16日(金)・17日(土) 19日(月)・20日(火) 26日(月)・27日(火)・28日(水)・29日(木)・30日(土)時間:10:00~20:00レッスン時間 1時間30分ご都合に会う日時をご予約ください。お...
2009年09月12日
急遽作るキャンドルを変更して・・・バラの花を中心に置いて、パステルカラーのカップキャンドルが完成しました。
2009年09月07日
アロマオイルで香りをつけて・・・9月8日(火)13:00~14:30キャンドル作りを体験してみませんか?
2009年08月27日
10月16日(金) 13:00~15:00お菓子を作るように、甘~い香りのキャンドルケーキを作りませんか? お申し込みはSBS学苑まで、お願いします。
2009年08月24日
たくさんの皆様に参加していただきました。お母さんと一緒に何を作っているのかな?あきはちゃんにロウの溶かしをお願いしました。あきはちゃんのキャンドル完成です。「お手伝いありがとう!」お友達3人と参加してくれた、麻里奈ちゃんの完成ポーズです。 ...
2009年08月20日
9月1日(火)~13日(日) 10:00~20:00 *3日(木)は満席になっています。 ...
2009年08月11日
完成しました。 最後の仕上げです。 もう少し・・・
2009年08月01日
ハロウィーンを楽しみましょう! 9月3日(木)10:00からSBS学苑にて
2009年07月22日
時間/10:00~20:00の中で都合の良い時間帯(1時間30分)&お好きな講座をご予約ください。・以下の日以外をご希望の方は、お問い合わせください。8月4(火)・5(水)・6(木)・7(金)11(火)・12(水)・13(木)・14(金)18(火)・19(水)・20(木)25(火)・26(水)・27(木)・28(...
2009年07月21日
[準備する物]ペンとペンホルダー・インク(黒/練習用)ひしめき合う文字、角ばったラインにダイアモンド型のヘッドとフットが特徴です。息をひそめて、書いてます。(笑)現代でもポスター・店名・新聞のロゴなどに使用されています。
2009年07月16日
今日は訳あってSweet姫さんのお教室をお借りしています。ドジな私に巻き込まれたみなさん!お手数おかけしました。ありがとうございました。 POPな色合いが、とっても楽しい雰囲気です。 全体をどのように仕上げていくか・・・検討中で...
2009年07月14日
晴雨兼用の傘です。イニシャルをデザインしてみました。 刺繍はやさしいステッチで刺していきます。 刺繍が初めての方でもお楽しみいただけます! 講座のお申し込みをお待ちしています。 ...
2009年07月07日
今日も暑い!!少しでも涼しく。 市販の風鈴をデコレーションしてみました。 涼しそう?に見えますか? 「作り方」 ①SUMMERの「S」をレースのように作成(パーチ...
2009年07月04日
お店のコーナーに・・・ご案内を。「洋風のお家。壁は白」アイディアを練って、いろいろと描いて形が見えてきたところです。清書中です。色と模様を決めて、いよいよ色をのせていきます。 続きはまた次回に!
2009年07月02日
あなたを陽射しから守る[日傘講習会のご案内]夏の陽射しはお肌の大敵!紫外線からお肌を守る日傘を、あなただけのオリジナルデザインで作ってオシャレしてみませんか? 7 /14(火)・15(水)・21(火)・22(水)都合の良い日をご予約ください。 時間 10:...